南愛知の旅 渥美半島 伊良湖岬休暇村コテージ編
一泊旅行の旅リポートが延び延びになってしまいました。
ペット可のコテージを探して旅行先を決めるのが我が家の定番なので、インターネットで探して決めたお宿です。
いつも行くところはオートキャンプ場の中とか山奥のバンガローだったり、探しまくってやっと到着というところが多かったのですが、ここ伊良湖岬休暇村は海の近くでとても素敵なところにありました。
本館でチェックインした後待望のコテージです。
部屋を見るより先に裏手にあるドッグランでひとっ走り。
楽しそうに走っていますが柵の木が取れそうです。
休憩する間もなく夕日を見に浜辺まで行ってみましたが、風がきつくて飛ばされそうになりながら、海に沈む夕日と打ち寄せる波に感動。
本館に戻って夕食のバイキングを楽し見ました。
その後やっとコテージでのんびり
入口を入ったところにペット用のケージとエサ入れなど完備
5人が寝られる和室にはTVも
広いリビングには自炊できるグッズが一通り揃っています。
ここにもTVが有り愛知のTV番組を楽しめました。
本館に大浴場があるのですがコテージのお風呂でのんびりすることにしました。
タッツーが入浴のため部屋を出ると昴流が行った先を見つめています。
帰ってくるとこんなに喜ぶって・・・。
のんびり出来たコテージの前でパチリ
本館でチェックアウトして次に向かいます。
つづく
お知らせ
琵琶湖で遊ぼう会開催します
日時 5月14日(日) 10時頃
場所 琵琶湖マイアミランド マイアミ浜オートキャンプ場の隣にありますので間違えないでくださいね。
施設使用料一人500円は各自お支払い下さい。
近くにお店がないので昼食、飲み物等各自用意してくださいね。
テーブル、椅子など持って来てくださるとありがたいです。
いつもの様に1000円ぐらいのプレゼント交換をしようかと思いますのでよろしくお願いします。
他に良いアイデアがあれば教えてくださいネ。
水遊びの好きなワンちゃんは琵琶湖でひと泳ぎ♪
どなたでも犬種に関係なく来てくだされば大歓迎です。
お友達も誘ってきてくださいね。
« 南愛知の旅 渥美半島編 | トップページ | 南愛知の旅 豊川稲荷、岡崎城、常滑焼編 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは😊
今年は参加させていただきます。
ヨロシクお願いします。
お天気がいいといいですね。
投稿: 祐子(遼ママ) | 2017年5月 6日 (土) 18:22
お久し振りにお会いでくるのを楽しみにしています。
ホントお天気が心配です。
雨がきついと中止にしたいと思います。
投稿: みやこ | 2017年5月 7日 (日) 12:08
ご無沙汰しております
YUKKA一家も参加させていただきます
宜しくお願いします
何年振りだろ…
投稿: YUKKA | 2017年5月 9日 (火) 17:36
YUKKAさん
お久し振りです🎵
マイアミランドを教えて貰ってから随分経ってしまいましたが、久し振りにお会いできるのがたのしみです。
投稿: みやこ | 2017年5月10日 (水) 13:10
我が家も参加します~。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
みやこさん、お世話になります。
投稿: まりも | 2017年5月10日 (水) 22:48
まりもさん
今年も楽しいオフ会に成ると良いですね🎵
月曜日はどこかへ行く予定がありますか?
もしよければどこかご案内しましょうか?
投稿: みやこ | 2017年5月12日 (金) 00:07
お気使いありがとうございます。
今回は会が終了したらゆっくり帰ります。
投稿: まりも | 2017年5月13日 (土) 21:03
こんばんわ。
ご連絡遅くなり申し訳ありません。
日にちを間違えていました!!先ほど確認してびっくり!!
14日は「華と市のご一家」と一緒に三重支部の用事があり参加できません。又の機会によろしくお願いいたします
本当にごめんなさい
投稿: ホクママ | 2017年5月13日 (土) 21:59
ホクママさん
すっかりお返事が遅くなってごめんなさいね。
北海道遠征お疲れ様でした。
予定があるのは仕方ないですよね。
またの機会に誘ってくださいね。
投稿: みやこ | 2017年5月18日 (木) 13:48