フォト

幾つになったの?

  • 昴流
2017年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 梅雨のある日 | トップページ | 暑中お見舞い申し上げます »

2015年7月15日 (水)

今年も行ってきました

 猛暑日が続きます。明日明後日には台風11号が来るという予報です。

   被害がないと良いですね。

   PCの温度計は34℃(正午頃)

更新が2週間近く滞ってしまいました。

毎日蒸し暑い日が続く京都ですが、昴流の食欲はあまり落ちなくて嬉しい毎日です。

ある日の朝ごはんの様子です。
あまり食べたくない時はこういうスタイルで食べます(笑)

1501
7月の京都といえば「祇園祭」です。
昨日(14日)宵々々山でお祭り気分を味わいに行ってきました。

お天気が良くて仰ぎ見て撮る鉾の先が見えず切れてしまいました(^^ゞ
長刀鉾

1503
切れていないのをもう1枚

1504
まだ歩行者天国になっていないので横を車が通っていきます。
会所飾りの横にあるちまきやお守りなどの売店でちまきと集印帳を購入

1521
ちまきは玄関に掛けて厄除けになります。
集印帳は昨年も集めたのですが、今年は専用のもので挑戦です

鉾は組立てができていますが山はまだ組みあがっていない所もありました。
どちらも懸装品は会所で飾ってあって間近に見られます。

1506
鉾、山巡りをしている途中 廃校になった明倫小学校が京都芸術センターになっていて中で何か催しが行われているようです。

1507
鉾や山の会所は町家の中に専用の蔵が有りそこで保存されています。

1508
霰天神山の会所では毎年宮川町の舞妓はんがお手伝いに来ているそうです。

1509
綾傘鉾は昭和54年に復興した古い形態の鉾で赤熊(シャグマ)と鬼面の棒振りが疫病退散の踊りを披露します。

1510
一時期 曳鉾の時もあったようです。

1511
お気に入りの船鉾です。

1512
鉾の組立は縄で綺麗に括って作ります。

1513
もう一つのお気に入りの蟷螂山です。
山の御所車の上で羽を動かせる可愛い姿が人気です。
今日は会所に鎮座していました。

1514
長刀鉾へ上がる階段ですが女人禁制で見ることができません(T_T)

1515
チョット一服 クーラーの涼しさがご馳走です。

1516
ショッピング街の飾りも駒形提灯

1517
商店街をブラブラしていたら山鉾の提灯に火が入りました。

1518
長刀鉾でもお囃子が始まりました。

1519
吉兆の現れ?虹が出ていました。

1520
宵々々山の記事はここまでです。

この日歩いた歩数はナント 15540歩でした。

長々ありがとうございました。

暑い炎天下うろついていて熱中症にかかりそうになり、近くのお店の方に助けてもらった苦い思い出が、祇園祭のたびに思い出すでしょうね(^^ゞ

昨夜のご飯は冷奴とキューリのサラダ(^^)

1502

何から食べたでしょう?

                                                                                        豆腐でした。

« 梅雨のある日 | トップページ | 暑中お見舞い申し上げます »

コメント

毎年この記事と写真は特に楽しみです。
行きたいけどなかなか見に行かれないので楽しみなんですよ。

「女人禁制」??登ってはいけないのね。
でも、こういったことは「差別」とか言いませんよ。
伝統ならそれはそれで守っていくのも必要ですものね。

昴流君も暑くてダルそうですね。
ガンバレ!

台風は大丈夫ですか?
我が家地区は朝は雨でしたが、今は降っていません。
大きな被害が出ないといいですね。

フーカママさん

炎天下の京都は蒸し風呂状態が加わってめちゃくちゃ暑いです。

折角楽しみにしていただいているのに、大した記事になっていなくて申し訳ありませんm(__)m
今年は早めに出かけたので、露店が出ていなくて混雑が避けられました。
山鉾の写真は余り撮っていなくて、ちょっと違う視点でと思ったのですが・・・。

各山鉾町にある朱印を集めるのに集中してしまいました(^^ゞ

台風は16日の夜に上陸するらしく、各山鉾は台風に備えて懸装品等は外したそうです。
明日の朝の様子で巡行が行われるかどうか決めるそうです。

台風の通り道での被害が少ないと良いですね。

ご無沙汰しております
台風が近付いてきましたね、怖いなぁ…
雨戸がガタガタいってます
今日の宵山は人出が少なかったかな
我が家は昨日の宵々山に行ってきましたよ
あまりの人の多さ、熱気で倒れそうになりました
粽は霰天神山でゲットしました~~
お昼間は舞妓さんがいらっしゃってたなんて…見たかったぁ~~
可愛い椿?梅?のお花が付いている粽でした
明日の巡行、どうなっちゃうのかな…
実は優華が皮膚病になっていしまい、腰にお禿が!!
湿気からか、ばい菌が繁殖したようです
治りが悪く、しばらくお薬と薬用シャンプーにお世話になることに
痛くも痒くもないのが救いなのですが、やっぱり痛々しくかわいそうです
台風、そして暑さに気を付けながら夏を乗り越えましょうね

今年も祇園祭の季節になりましたね。
私もフーカママさん同様、みやこさんの祇園祭ルポ、毎年楽しみです。
日本の伝統行事ですものね。

スバル君、余り食欲がないときは伏せしたままの横着食べなんですね。
やる気のなさが全面に現れています。(^_^;)


台風11号、あまりよろしくないコースでしたが、大丈夫でしたか?!
我が家は今朝まで雨が残りましたが、被害も無く◎です(*^_^*)

昴流くん、食べたくないけど食べてあげるわ!
とでも言わんばかりのスタイルでのお食事タイムですね(笑)
キューリ・冷奴・ドッグフードの中では、お豆腐が一番☆だったようで♪
暑さで食欲も落ちちゃいますよね(^_^;)

今年も祇園祭の記事、楽しく拝見しました(*^_^*)♪
女人禁制の伝統は、今でも守られてるのですね~!
みやこさんの書かれる京都記事、
いつも とても勉強になります(*^。^*)☆

祇園祭は一度ちらっと行ったきりです
あの暑さと人ごみに耐えられない我慢のない私です
みやこさんのルポ拝見して満足です

昴流君の箱座りスタイルで食事 笑えますね
椿もこの頃横着になって、伸びて寝たままの姿勢で外の気配に吠えてます


YUKKAさん

今年も宵々山へ行かれたのですね。
毎年この時期になると行かねばという思いに駆られてしまいます。

霰天神山で舞妓さんに出会ったのはラッキーでした。
来年は少し早目に行かれたらきっと出会えますよ。

優華ちゃん 皮膚病になって可哀想ですね。
痒くないのがせめてもの救いですが、早く治ると良いですね。

カムイママ☆さん

祇園祭りの写真も毎年同じような絵面なので又か?と思われてないかと思っていましたが、そう言っていただくととても嬉しくなってしまいます(^^ゞ

毎年暑くなると食欲が落ちるので困っていたのですが、今年はまだなんとか食べてくれて安心しています。
ママさんの記事でお豆腐を食べさせておられたと思うのですが、違っていたらごめんなさい。
それから豆腐も好物の一つになりました。

椿のお母さん

祇園祭も無事に山鉾巡行ができて、関係者の方もホッとされたことでしょうね。

毎年行っていても新しい発見があってツイツイ行ってみたくなるんです(笑)

香箱スタイルでの食事はリラックスしているのか?嫌々なのかは不明ですが、人的にはお行儀が悪く見えますね。

椿ちゃんも寝転んで威嚇(笑)見ていても怖くなさそう。

yuminさん

順番が後になってしまってごめんなさい。

毎年同じような記事と写真なのでどうかと思ったのですが、そう言っていただくとアップした甲斐があります。
今年は台風で山鉾巡行が懸念されましたが無事遂行されて関係者の皆さんもホッされたと思います。

嫌々食べている時は「食べたらヨーグルトあげるからね」と言うとこういう格好で渋々食べるんですよ。
そして食べ終わるとヨーグルトを催促して「ワン!ワン!」(笑)
わかり易い奴です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年も行ってきました:

« 梅雨のある日 | トップページ | 暑中お見舞い申し上げます »

コーヒーブレイク


  • 食品 飲料 売れ筋 ランキングブログ

最近のトラックバック