みな月
今日で6月はおしまい。梅雨が明けたら猛暑が控えています。
6月30日は「夏越祓(なごしのはらえ)」。
この日に食べる「水無月」というお菓子は、暑気を払う氷を表した三角形の生地の上に、悪魔祓いの小豆をのせています。
室町時代頃の御所では「氷室(冬の氷を夏まで保存しておく所)」の氷で暑気を払っていました。
しかし、庶民にとって氷は貴重なもの。そこで、宮中の貴族にならい氷をかたどった菓子を作るようになりました。これが「水無月」だといわれています。
と!語源がわかったところで、我が家も買ってきました。
いつもはスーパーで買ってくるのですが、今年は京菓子で有名なお店の期間限定のものです(^^ゞ
昴流の邪気も払わねばとおすそ分け
甘いのでちょこっとです(笑)
と皆で美味しい水無月を堪能しました(^^)
« 我が家の今日この頃 | トップページ | 電気屋廻り »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 我が家の今日この頃 | トップページ | 電気屋廻り »
こんにちは。
和菓子の中でも、水無月が一番好きです!続いて、鮎菓子です。
おいしいところの水無月は、甘すぎずあっさり食べられてとてもおいしいですね。
たまに、下の白い部分がとてつもなく甘かったり、人工的な味がするものが
あったりしますが・・・・(笑)
食べる日を外しちゃったけど、私も久々に水無月買ってこようかな。
投稿: シュウママ | 2013年7月 1日 (月) 07:01
これだけ?の切なそうな昴流くんの顔~可愛い!
甘いから少しで我慢だよ~
そしてパンの昴流くんもすんごいな~
うちもパンが好きなのであんな感じです(笑)
胡桃とレーズンのプラスパン美味しそう~
最近私のパンブームが去ってましたが
また作りたくなって来ちゃいましたよ~(^o^)
野菜も沢山育ってきましたね♪
投稿: saopika | 2013年7月 1日 (月) 14:05
6月の和菓子の代表ですよね。
お茶のお稽古でも先生が用意してくださいます。
昴流君、ちょっとでももらえて良かったね。
投稿: フーカママ | 2013年7月 2日 (火) 08:30
シュウママさん
ういろの中では水無月が美味しいですよね。
鮎のお菓子も中の求肥が美味しいですね。
さすが老舗の水無月は美味しかったです(^^)
投稿: みやこ | 2013年7月 5日 (金) 01:48
saopikaさん
ちょっと少ないようですが甘いですからね。
パンも生地は同じで砂糖や塩も入っているのですがまっ!いいでしょ(笑)
焼いている間良い匂いがするのでいつもらえるかじっと見つめているんですよ。
野菜があまり好きでないタッツーも自分で作った野菜のサラダはなんとか食べてくれます(笑)
投稿: みやこ | 2013年7月 5日 (金) 01:54
フーカママさん
お茶のお稽古には季節感あふれるお菓子が楽しみですよね。
昴流も季節を感じてくれたかも(笑)
投稿: みやこ | 2013年7月 5日 (金) 01:57